鶴橋風月のお好み焼きを食す!の巻

今回は当施設のイベントの中でも一風変わったものをご紹介します。

はい、大阪を中心にあちらこちらでよく見かけるこのロゴ、

そう、なんとお好み焼きの老舗、鶴橋風月さんに、

ローズガーデン甲子園にお越しいただいたんです!

開業70周年以上となる鶴橋風月さんでは、

お年寄りの方や、様々な事情でお店に出向くことのできない方に

出来立てのお好み焼きを食べて頂きたい、と

社会活動の一環として、介護施設をまわられて、

お好み焼きを提供されています。

今回、当施設にお越しいただき、鉄板等をセッティング、

なんと120枚以上のお好み焼きを見事なプロの業で焼き上げていきます。

あっという間に一面にお好み焼きが焼ける芳ばしい香りが・・・

ん~、たまらん!!

  

関西人ならこのソースのにおいにときめかないはずもなく、

あらゆるところで「ええにおいするなあ!」と。

我々も調理イベントでお好み焼きをご提供することはありますが、

やはり人気店舗のお好み焼きとなると、出てくる感想は、

『やっぱ、ちゃいますなあ、かないませんなあ』。

で、いざ実食

「ああ、おいしいなあ」

「ふわふわやなあ」

そりゃあそうでしょうそうでしょう(笑)。

入居者様がニコニコして召し上がっておられる姿をみて、

我々も楽しくなってきます。

なにより、やはり普段なかなかお店に行くことが難しい方のために

お店の本格お好み焼きを提供する、という鶴橋風月さんの

粋な活動に、心から敬意と感謝の意を表するばかりです。

私たちのように、直接介護サービスを行っている職務だけでなく、

まったく違う業態でも、日本が抱える高齢化社会に向けて、

それぞれができることをしていく、というのは

とても大切なことで、人とのつながりや思いやり、やさしさが詰まった

すばらしい「結果」がそこに生まれます。

鶴橋風月さんの活動から、あらためて我々も大いに学び、

今後の介護サービスに活かしていきたいと思います。

鶴橋風月さん、ホームページ見ているだけで行きたくなります。

https://fugetsu.jp/

筆者も仕事終わりに行こうと思います。ビール片手に豚玉・・・サイコー!!

 

©総務室  三木

餅つき2020@甲子園

2020年・・・

東京オリンピック、Windows7サポート終了、嵐の活動休止etc

今年もいろいろイベントやニュースが飛び交う1年ですが、

ローズ的にいえばまず年始は何より毎年恒例の餅つきでございます

回を重ねるごとに円熟味が増していくスタッフたちにより、

それはもう手際よく準備がなされ、今年も正面玄関前で盛大に

餅つき開始

炊き立てのもち米を臼に投入からのぉ

米を適度にこねてぇのぉ

さあ今年もいきまっせ~! せ~のぉ~

『ぺったん!』

入居者様もぉ 『ぺったん!』

  

キッズもぉ 『ぺったん!』

学生さんもぉ 『ぺったん!』

  

でっきあっがりぃぃぃ!!

  

あったかいぜんざいでご提供(大好評の粕汁をお供に)。

ちなみに、お餅づくりは自動餅つき機も大活躍。

  

  

この行程、見てるだけでも面白いんですよね~。

  

今年も毎回お力添えを頂戴している地域のボランティアの方々

様々な行事をお手伝い頂いている武庫之荘総合高校の学生のみなさん

多くの皆様の支えもあり、終始楽しいイベントとなりました。

この場をお借りして御礼申し上げます!

  

さむい中、玄関先でのイベントでしたが、全8ユニット及びケアハウスの皆様に

餅つきの様子をご覧いただき、『よいしょ!』と掛け声を下さる方、

自分も、と餅つきに参加して下さる方、大いに盛り上がりました。

今年も皆様にとって素敵な1年になりますように!

尚、今年の餅つき大会も、

兵庫県共同募金会『歳末たすけあい募金』様の支援を頂きました。

ありがとうございました!

 

©総務室  三木

 

 

 

 

激闘!条南苑VS甲子園!!

ローズガーデン甲子園は今から遡ること2年前

スポーツを通じて職員間の親睦を図る一助として野球部を発足させました。

紆余曲折を経て、地味に細々と活動してきた中、

性別年代を問わない参加型を目的に、その活動の主軸をソフトボールに移行

その輪は次第に大きくなり、ローズガーデン条南苑(大阪)にも波及。

ついに泉大津市にて条南苑VS甲子園が実現することとなりました。

  

経験、実力、性別、年齢一切不問の無法地帯、集ったメンバーは千差万別。

  

それでも試合は『ソフトボール』になるから不思議。

もちろんエラー、フォアボールは夜空に浮かぶ星の如く出ましたが・・・(笑)

第一試合、条南苑VS甲子園は激闘の末、

17対3で甲子園の勝利。正規メンバーの大半を要する甲子園側が何とか面目躍如。

  

双方の拠点をごちゃまぜにした第二試合も含め、4時間にも及ぶ球技大会

でしたが、大きな怪我等もなく大成功でゲームセット。

途中、『代打、理事長』ではクライマックスの盛り上がりをみせました!

試合後は、みんなでインド料理に舌鼓

筆者もこの交流に関わるひとりとして、当時、部を発足させた時に

抱いていた目標は、野球部・ソフトボール部が本格的に強くなる

ことではなく、あくまでスポーツを通じて仕事とはまた異なる部分で

職員が交流を図り、その効果が”インサイドアウト”で波及していく

というところにありました。全職員というわけにはいかないまでも、

『楽しもう』という目的で周囲を巻きこみながら、こういう機会が

増えていくのって、主観ですがめちゃくちゃ嬉しいことなんですよね。

入居者様の笑顔と同じくらい、職員も笑顔になれるように

スポーツを通じた企画も、ソフトボールに限らずあれやこれやと

今後も開催していきたいものです!

 

©総務室  三木